
6月議会 一般質問
2022年6月7日(火) 6月議会一般質問

3月議会 一般質問(新産業廃棄物最終処分場基本計画について)
新産業廃棄物最終処分場基本計画について
3月8日、日立市議会3月議会で一般質問を行いました。以下、「新産業廃棄物最終処分場基本計画について」の質問と答弁を掲載します。
質問
先日、県道37号沿いで、南側が鮎川に面している...

12月議会 一般質問
12月議会一般質問で「県産業廃棄物最終処分場の整備について」を質問しました。
質問文と答弁を掲載します。
県産業廃棄物最終処分場の整備について
第1回基本計画策定委員会が9月12日に、第2回が10月30日に開かれまし...

2022年度 予算要望を行いました。
11月11日、日本共産党日立市議団と日本共産党日立市委員会は、2022年度予算要望書を小川市長に提出し、来年度予算の要望を伝えました。内容は「コロナ危機から雇用と生活を守ること」、「誰もが健康に生きられる高齢者福祉を」、「東海第2原発再稼...

9月議会 一般質問
9月議会一般質問で「県の新産業廃棄物最終処分場整備の受入れについて」を質問しました。
質問文と答弁を掲載します。
県の新産業廃棄物最終処分場整備の受入れについて
8月5日の全員協議会で、小川市長は、県から要請を受けていた...

6月議会 一般質問
6月議会一般質問で「コロナ禍における市内の雇用状況と対策」と「新産業廃棄物最終処分場に関する本市の対応」を質問しました。
質問文と答弁を掲載します。
コロナ禍における市内の雇用状況と対策について
年末となる半年前、30代...

県産業廃棄物最終処分場建設の一般質問(質問と答弁)
3月9日、3月定例議会で、県産業廃棄物最終処分場建設に関する質問を行いました。質問と答弁の全文をご紹介します。
日本共産党の千葉達夫です。発言通告に従い質問します。御答弁をよろしくお願いします。
新産業廃棄物最終処分...

新道路建設計画で県産廃処分場計画は破綻(日立市政報告号外)
県が示した新道路建設計画によって、日立市諏訪町に産廃処分場を建設する計画が破綻しました。
そのことをまとめたビラを作成しました。是非、ご一読ください。
県は、日立市への産廃処分場建設計画を撤回すべきです。
県産廃処分場計...

新型コロナウイルス感染症対応の拡充を日立市に要望しました
日本共産党日立市議団の小林真美子、千葉達夫両市議はPCR検査の拡充などコロナ対策の拡充を日立市に要望しました。
保健福祉部長からは、高齢者施設などから希望があれば職員へのPCR検査を1回行ったことや、文化・芸術団体への支援策として市...

12月議会 一般質問
12月7日、「コロナ禍における雇用状況と雇用を守る施策」と「原子力災害と広域避難計画」について質問しました。
雇用調整助成金 過去最大の申請数の見込み
経済産業部長は「11月末現在、雇用調整助成金関係の上乗せ補助などが合計...